使い方で選ぶ シチュエーション別バイク選び
■バイク、どう使う? 使い方で選んでみる!
じゃ、買って、どう使うのか?実は、これがいちばん大切なポイントかも知れません。バイクは飾り物ではないので、乗ってなんぼ。週末にツーリングに使うのがメイン、と言う人と、毎日の通勤に使う、と言う人では、自ずと選び方も違ってくるはずです。
■街乗りに便利なバイクはコレだ!
渋滞等を考えると、何と言ってもコンパクトであること。また、「取り回しの良さ」は必須条件でしょう。
○ヤマハ セロー250(250cc) 取り回しの良さに加え、排気量アップで十分なパワーを獲得。オフ車ならではの車高の高さも、渋滞時には有効なポイント。
○ホンダ Ape(50cc) 軽くて取り回しがラク。気軽に乗り回したいが、スクーターでは物足りない!という人に最適な、乗って楽しいバイク。
■通勤に便利なバイクはコレだ!
毎日のことですから、燃費は大事なポイント。コストパフォーマンスを徹底追求して選ぶか、あるいは通勤・通学でも「走りの楽しさ」は忘れたくない、と考えるか。その違いで選び方も違ってきます。
○ホンダ VTR(250cc) 幅広いユーザー層から支持されているネイキッドモデル。街中での使いやすさ+通勤快速の楽しさも。高燃費も魅力。
○ヤマハ シグナスX(125cc) スクーターならではの実用性・経済性はもちろん、走りの楽しさも追求したスポーティモデル。
■ツーリングに便利なバイクはコレだ!
たとえばロングツーリングを想定すると、やはりある程度の排気量、大きさのバイクの方がラクであることは言うまでもありません。荷物の積みやすさ等も、気になるポイントです。
○ホンダ NC700X(700cc) 常用域を重視した、新設計700ccエンジン搭載。街中はもちろん、ゆとりある高速クルージングを実現するニューモデル。
○ヤマハ ドラッグスター400(400cc) 街中から高速クルージングまで。ゆったりした快適ツーリングの中にも、走りのパフォーマンスを追求したアメリカンモデル。
■タンデムに便利なバイクはコレだ!
段差の少ないフラットなシートと、低い重心位置。この2つは、快適なタンデム走行に求められる基本条件として大切なポイントです。
○ヤマハ マグザム(250cc) ゆったりとした乗り心地と、必要十分なパフォーマンス、個性的スタイル。タンデムの快適性を徹底追求したアーバンクルーザー。
○スズキ ジェンマ(250cc) 近未来感ただよう個性的なデザイン。フルフラット2シーター訴求で、タンデムのしやすさを積極的にアピール。